\ゆかたを着て、楽しいマナー講座/
📍日永地区市民センター
◎7月23日(火)〜8月13日(火)まで全6回!
今年の夏は🌻「ゆかたで学ぶ日本文化」体験しませんか?🎐
お子さんが実際にゆかたを着て、礼儀や所作、茶道や和菓子づくり🎋まで楽しめる✨
ちょっぴり特別な夏の思い出づくりにぴったり💖
🧒対象:小学2年〜6年生
👘参加費無料(材料費のみ徴収。和菓子2個、抹茶、煎茶で1000円。)
🎨ちぎり絵体験や🍵抹茶体験も!
🎆持ち物:ゆかた、半幅帯(またはへこ帯)・洗濯ばさみ1個、腰ひも2本
※ゆかた一式レンタルもOK(希望者・クリーニング代別)
【申込・問い合わせ】
申込受付日 7月5日(土)から開始いたします。
申込先 059-347-3810(クスノキ和装礼法の会 代表 平良(ひらよし)まで)
【後援】四日市市、四日市市教育委員会
本事業は令和7年度文化庁伝統文化親子教室事業を活用しています
開催日 | 2025年7月23日(水)~8月13日(水)の間・合計6回 |
---|---|
開催時間 | 10:00~12:00 |
会場 | 日永地区市民センター・1階和室 ※8月9日のみ2階調理室(四日市市日永西3丁目2-18) |
2025年06月4日更新