2月の「わくわく子どもひろば」では、3月のひなまつりにちなんで、瓶人形のおひなさまを作りました。布を着物に見立てて、瓶に貼り付け、リボンなどで飾りつけていきます。
「十二単衣にするの」とどんどん重ねていく子も。
次はお顔です。紙コップを瓶にかぶせ、そこに顔を描きます。お化粧する子、髪や髪飾りをつける子など、それぞれの個性が爆発した、おひなさま6体が完成しました。
「わくわく子どもひろば」は、昨年度と同じ内容で2025年度も開催します。
次回は4月27日(日) 9:45〜11:30
「自然に親しみ散歩しよう」
親御さんは、簡単おやつ「蒸しパン」の実習をします。
2025年04月18日
身近な暮らしを題材に、衣・食・住・家計管理・子育てのことなどを学び合う四日市友の会が子育てに役立つ情報をお届けします!